タンスや押し入れに眠っている古い着物を、買取に出したいと思っている人も多いのではないでしょうか。
今回は、着物の高価買取が期待できる業者の選び方や、おすすめ業者10社を紹介していきます。
また、買取価格の相場や高価買取が期待できる着物の種類、高く買い取ってもらうコツについても解説していきますよ。
この記事を読めば、大切な着物を少しでも高く買取に出せますので、ぜひ参考にしてみてください。
THE GOLD (ザ・ゴールド) | 福ちゃん | BuySell (バイセル) | |
---|---|---|---|
対応エリア | 全国 (一部エリアを除く) | 全国 (一部エリアを除く) | 全国 (一部エリアを除く) |
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
各種手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
入金までの期間 | 最短即日 | 約1~5 営業日 | 最短即日 |
査定期間 | 約1週間 | ー | 約1週間 |
着物はどこで買取してもらえる?
着物を買取に出したいと思っても、どこに持ち込めば引き取ってもらえるのかわからない人が多いでしょう。
着物の買取は、着物買取の専門業者や、着物を含めたさまざまなジャンルの買取を行っている業者、リユースショップなどで買い取ってもらうことが可能です。
結論から言うと、少しでも高額に買い取ってもらいたい場合は、その中でも着物買取を得意としている専門業者に依頼するのがおすすめと言えます。

専門業者に依頼すれば、知識豊富な専門家が適正価格をもとに査定してくれます。
一方、他ジャンルの買取も同時に行っている業者やリユースショップなどに依頼すると、専門知識がない従業員に相場よりも安く買い取られるリスクが出てくるためです。
それでは、着物買取の専門業者に依頼する前提で、買取方法の特徴を確認してみましょう。
着物の買取方法は大きく分けて3つ
着物の買取方法は大きく分けて、以下の3つがあります。
厳密に言うと、買取方法は業者やサービスによって異なりますが、どこに申し込みしても基本的な仕組みは変わりません。
それぞれの買取方法のメリットや、注意点を一通り確認しておきましょう。
出張買取
出張買取は、電話やメールから申し込むことで、自宅にいながら着物を買い取ってもらえる方法です。
着物を持ち込む手間がかからないだけでなく、査定員と直接コミュニケーションが取れるため、金額交渉がしやすいのがメリットと言えます。
また、査定価格に納得すれば、その場で現金支払いを受けられて、振り込まれるまで待つ必要がないのも魅力でしょう。
さらに買取業者によっては、査定料や送料、出張料などの手数料が無料のこともあったり、最短即日で訪問してもらえたりします。

ただし、事前予約の手間が必要な点や、自宅に査定員を招くことになる点が気になる人にとっては、躊躇する買取方法と言えるかもしれません。
とはいえ、店舗に着物を持ち込まずに済むため、大量に買い取ってもらいたい場合や自宅から買取店まで距離が遠い場合には、おすすめの方法とも言えます。
宅配買取
宅配買取は、着物を段ボールに詰めて業者に発送するだけで、自宅にいながら査定から入金までが完結する方法です。
買取業者によっては、宅配キットを無料提供してくれる場合も珍しくなく、段ボールを用意する必要すらないこともあります。
また、送料や手数料がかからないことも多く、査定価格に納得がいかずに発送してもらう場合の返送料も、無料の業者も存在しますよ。
ただし、ほかの買取方法と比較すると、査定から入金までの時間が余計にかかるリスクもあるため、急ぎの場合には注意が必要です。

「手間をかけずに着物を売りたい」「でも査定員を自宅に招きたくない」という人は、宅配買取がおすすめと言えるでしょう。
店頭買取
店頭買取は、着物を店舗に直接持ち込んで買い取ってもらう方法です。
直接訪問すれば予約なしでも買取対応してもらえるため、今すぐ着物を処分したい場合に重宝する方法でしょう。
また、事前に予約をしておけば、待ち時間なしですぐに査定してもらえる可能性があるのも、ほかの買取方法にはない魅力です。

同じく対面でやり取りできる出張買取とは異なり、査定が必須ではないため、相談だけでも気軽に利用しやすいのもうれしいポイントと言えます。
ただし、買い取ってもらいたい着物の量が多い場合は、持ち込む作業が大きな負担となるリスクもあります。
店舗が自宅の近くにある人や着物を直接持ち込むことに抵抗がない人、自宅に査定員を招き入れたくない人は店頭買取を利用するのもいいでしょう。
着物の買取業者の選び方は? 確認すべき5つのポイント
高価買取が期待できる買取業者だとしても、サービス内容に問題があると、買い取りに出したことを後悔することになりかねません。
そこでここからは、着物の買取業者を選ぶ際に、確認すべきポイントを5つピックアップして解説していきます。
希望する買取方法が選べるか
着物を買取に出す際は、出張買取・宅配買取・店頭買取の3つのすべてが選べる業者に依頼すれば、自分に最適な方法を選べる可能性が高まります。
選択肢が多ければ、買取に出したい着物が多い場合は出張買取を、自宅に他人を招きたくない、家で買取作業を完結させたい場合には宅配買取を希望するなど、自分の都合や希望に合わせられるのです。
近年、着物の買取は出張買取と宅配買取が主流ですが、高齢者など一部の人にとっては、店頭買取のほうが気軽に買取に出せるという人もいるでしょう。

もちろん、ほかの2つの買取方法を選ぶ気がないのであれば、希望の手段に対応しているかどうかだけ確認して申し込みするのもおすすめです。
着物買取を得意としているか
先述したとおり、着物はさまざまなジャンルの買取を行っている業者や、リユースショップなどで買い取ってもらうこともできますが、基本的には着物買取を得意としている専門業者に依頼するのがおすすめです。
また、人によっては骨董品買取店やブランド品買取店に在籍している専門家を頼って、着物を買取に出そうか悩んでいる人もいるでしょう。
その2択であれば、着物に高値が付きにくいブランド品買取店よりは、骨董品を中心に取り扱っている店舗のほうが、着物を高く買い取ってもらえる可能性が高いためおすすめです。
例外として、状態の悪い着物を買取に出す場合には、専門家が在籍していない可能性が高いリユースショップに依頼したほうが、高価買取になる場合も存在します。

着物買取を得意としている専門業者は、査定条件が厳しいことも多いため、少し金箔が剥がれているだけで買取価格が減額されることがあるのです。
査定条件が緩いリユースショップであれば、多少の傷みが見られても高く買い取ってもらえる可能性が出てきます。
基本的には着物買取を得意としている業者に依頼して、状態が悪いと感じる場合にはリユースショップなどへ買取に出すことを検討するといいでしょう。
1枚ずつ査定してくれるか
着物を買取に出す際は、まとめて査定される業者よりも、1枚ずつ査定してくれるところに依頼したほうが高額査定につながりやすいです。
査定方法は、買取業者のホームページにアクセスすることで確認できたり、無料の電話相談窓口に問い合わせることで教えてもらえたりします。
大切にしてきた着物は、1枚ずつ丁寧に査定してもらいたい人がほとんどだと思うので、査定方法を事前に確認してから買取に出すようにしましょう。
査定により費用が発生するか
高価買取を狙うなら、査定料や出張料、発送料などの手数料がかからない買取業者に依頼して、トータルの費用を抑えることも有効な方法です。
とはいえ、これらの費用はほとんどの買取業者で無料とされていることが多いのも事実です。
ただし、買取業者によっては、査定料は無料でも発送料はかかるといった場合や、査定時の発送料は無料でもキャンセル時の返送料は有料など、複雑な仕組みを敷いている場合もあります。

買取価格が高額であることはもちろん重要ですが、査定時にどれくらい費用がかかるのかを確認しておくことも同じくらい大切と言えるでしょう。
クーリングオフ制度や相談窓口があるか
購入時と同じように、着物を買取に出す際も、成約後に考え直してキャンセルしたくなる場合や、トラブルに発展するリスクがあります。
しかし、買取業者がクーリングオフ制度に対応していたり、相談窓口を設けていたりすれば、すぐに対処してもらえる可能性が高いです。
クーリングオフ制度への対応や相談窓口の有無は、顧客のことを考えているかどうかの目安にもなるため、信用できる買取業者を見極めるためにも大事なポイントと言えるでしょう。
着物の高価買取が期待できる! おすすめ業者10社
ここからは、これまで解説してきた買取業者の選び方をもとに、着物の高価買取が期待できるおすすめ業者を10社紹介していきます。
会社名 | 買取方法 | 受付時間 | 各種手数料 | 査定期間 | 入金方法 |
---|---|---|---|---|---|
THE GOLD (ザ・ゴールド) | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 9:00〜18:00 | 無料 | 約1週間 | 口座振込 |
福ちゃん | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 9:00~20:00 | 無料 | ー | 口座振込 |
BuySell (バイセル) | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 24時間 | 無料 | 約1週間 | 口座振込 |
買取プレミアム | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 24時間 | 無料 | 数日 | 口座振込 |
着物10 | 宅配買取 | 24時間 | 無料 | 3営業日以内 | 口座振込 |
コメ兵 (旧ヤマトク) | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 10:30〜18:00 | 無料 | 3営業日以内 | 口座振込 |
着物買取専門店 ファンタジスタ | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 10:00〜19:00 | 無料 | 2~3日 | 口座振込 |
まんがく屋 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 9:00~20:00 | 無料 | ー | 口座振込 |
銀座きもの青木 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 10:00~17:00 | 無料 | 2~3営業日 | 口座振込 |
てまり屋 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 | 8:00~16:00 | 無料 (送料は後日還元) | 2営業日以内 | 口座振込 |
着物の買取専門店や買取総合店、リユースショップなど幅広いジャンルの業者をピックアップしたので、ご自身に最適の依頼先を見つけてみてください。
THE GOLD(ザ・ゴールド)
THE GOLD(ザ・ゴールド)は、株式会社マックスガイが運営する、着物や宝石、時計、骨董品などさまざまなジャンルの買取に対応しているリユースショップです。
対応エリア | 全国(一部エリアを除く) |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 最短即日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | 約1週間 |
THE GOLDは日本全国90%以上の地域をカバーしており、全国に約80もの店舗を展開しています。
店頭買取に対応していることはもちろん、宅配買取や出張買取も利用できるため、幅広いエリアに住んでいる人におすすめできる買取業者と言えるでしょう。
また、THE GOLDは女性の雇用を推進し、多くの女性スタッフが在籍している企業でもあり、女性でも出張依頼を利用しやすいのも魅力です。

着物の柄がトレンドからズレていたり、シミがあったりしても買取対応してもらえる柔軟性の高さも、THE GOLDならではのメリットと言えます。
クーリングオフ制度に対応している業者でもあるため、成約後に後悔した場合でも諦める必要がないのも安心して利用できる理由です。
送料や出張査定料、振込手数料が無料なのも利用しやすさにつながっています。
福ちゃん
福ちゃんは、REGATEが運営する、着物や骨董品、ブランド品の買取に対応しているリユースショップです。
対応エリア | 全国(一部エリアを除く) |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 9:00~20:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 無料 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 約1~5 営業日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | ー |
福ちゃんは、自社で直接取引する仕組み上、中間マージンがなく高価買取が期待できます。
また、他社で査定額がつかなかった着物や帯の買取に積極的なのも特徴的で、過去には金箔の剥がれなどが見られても高値をつけた実績もありますよ。

電話または公式サイトの入力フォームから査定の申し込みをすれば、全国の幅広いエリアで出張買取を無料で利用できるのも魅力です。
地方に住んでいる人でも、送料・出張査定料・振込手数料などが完全無料なので、余計な費用を気にすることなく着物を買取に出せるでしょう。
万が一、買取金額に不満があった場合でも、返送料をかけずにキャンセルできるのも大きなメリットの1つです。
公式サイトの情報の充実さ、査定対応のよさにも定評があるため、着物を買取に出したいなら有力候補の1つになってくるでしょう。
BuySell(バイセル)
BuySell(バイセル)は着物をはじめとし、時計やブランド品などもメインで取り扱っているリユースショップです。
運営は、上場企業の株式会社バイセルテクノロジーズです。
対応エリア | 全国(一部エリアを除く) |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 24時間 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 最短即日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | 約1週間 |
24時間365日買取を受け付けているため、思いついた際にすぐ申し込みしやすいのも、人によってはメリットに感じるでしょう。
また他社で引き取ってもらえないことが多い、ウールやポリエステルの着物の買取に対応しているのも、BuySellならではの特徴です。
帯や反物、和装小物、シミ付き・紋付きの着物、証紙や証明書がない着物でも査定対象とされているのも、うれしいポイントです。

着物だけでなく、時計や宝石、ブランド品、楽器など、とにかく幅広いジャンルの製品を買い取ってもらえるので、他社で買取拒否をされた人にもおすすめのショップと言えます。
さらに出張依頼の際、女性査定員を指定することも可能で、女性の利用しやすい工夫がされているのもおすすめポイントの1つです。
クーリングオフ制度に対応していたり、無料相談窓口を設置していたりとサポート体制も充実しているので、安心して申し込みできます。
買取価格の高さだけでなく、安心できる業者に依頼したい場合には、BuySellも有力候補の1つに入ってくるでしょう。
買取プレミアム
買取プレミアムは着物をはじめとして、金やプラチナ、古切手、古銭などさまざまな商品の買取に対応している業者です。
対応エリア | 全国(一部エリアを除く) |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 24時間 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 最短即日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | 数日 |
買取プレミアムは、出張買取・宅配買取・持込買取の3つの買取方法にすべて対応しています。
とくに出張買取は、全国対応していることに加え、送料・出張査定料・振込手数料が完全無料なので、費用を最小限に抑えて依頼したい場合に最適です。
店頭では完全予約制を敷いており、順番待ちで時間が余計にかかる心配が少ないのもうれしいポイントです。
また、女性査定員を指定することも可能なので、自宅に男性査定員を招きたくない人にもおすすめの買取業者と言えます。

買取プレミアムについて少しでも気になることがある人は、24時間365日対応の電話窓口に問い合わせてみるのもいいでしょう。
着物10
着物10は、山徳が運営する、買取決定率が98.8%の宅配買取専門の買取業者です。
対応エリア | 全国(一部エリアを除く) |
---|---|
買取方法 | 宅配 |
受付時間 | 24時間 |
各種手数料 (送料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 数日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | 3営業日以内 |
着物10は買取方法が限られている分、宅配買取のサービスに絶対的な自信を持っている業者です。
通常、宅配買取に対応している業者では依頼主が自らダンボールを用意し、着物や小物を梱包してから郵送する流れが一般的です。
しかし着物10では、宅配買取に必要なものがすべて揃っている「梱包キット」を無料で郵送してくれるため、少ない手間・費用で買い取ってもらえます。
対応している方法が宅配買取のみなので、出張買取や店頭買取を利用する予定がない人にとっては、満足度が高いサービスを受けられるでしょう。
買取対応の幅が広いのも魅力の1つで、着物だけでなく、帯や和装小物、付け下げ、浴衣などを引き取ってもらえるのも大きなメリットです。
また、カビや汚れが深刻で値段のつかないような着物でも無料で引き取ってもらえるため、買取に出せない状態のものの処分で困っている人にもおすすめです。

それでも手元の着物を買い取ってもらえるか不安な人は、専用のカスタマーサポートに問い合わせしてみましょう。
買取の申し込みは電話またはWEBからできるので、着物の買取や処分先で迷っている人はぜひ依頼してみてください。
コメ兵(旧ヤマトク)
コメ兵は、上場企業コメ兵ホールディングスが運営する、日本最大級のリユースショップです。
対応エリア | 出張:関東・関西・中部地方(一部エリアを除く) 宅配:全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 10:30〜18:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 無料 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 最短翌日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | 3営業日以内 |
コメ兵では着物をはじめとして、ブランド品やジュエリー、時計、楽器など幅広く買取に対応しています。
そのため、着物を買取に出したいときはもちろんのこと、引っ越しで不用品をまとめて処分したい場合にも、大変重宝するショップと言えるでしょう。
コメ兵は「送料無料」「査定無料」「梱包材無料」「キャンセル無料」をコンセプトにしており、とにかく余計な費用がかからないのも魅力の1つです。
出張買取は一部のエリアでしか利用できませんが、宅配買取であれば、全国幅広い場所に住んでいる人が着物を買取に出せるのも特徴的です。

宅配買取はサービス内容が充実しているのも印象的で、買取キットが無料で提供されることに加え、他社では対応していない着物以外の幅広い商品を引き取ってもらえます。
着物以外のものも買取に出したい人は、日本最大級のリユースショップコメ兵に依頼してみましょう。
着物買取専門店 ファンタジスタ
着物買取専門店ファンタジスタは、株式会社Marchが運営する、和装小物などにも対応している着物買取専門店です。
対応エリア | 出張:東京都 宅配:全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 10:00〜19:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 最短即日 |
宅配買取キット | ◯ |
査定期間 | 2~3日 |
着物買取専門店ファンタジスタは、中間マージンがない独自のネットワークを活かした販路を確立している上、独自の査定システムを敷いてコスト削減を実現している分、他社よりも高額買取を期待できます。
また、年間の取引点数が15,000点を超えているため、実績十分で安心して買取を依頼できるのもうれしいポイントです。

査定が早いこと、1点1点査定を丁寧にしてもらえることは着物専門店だからこそのメリットでしょう。
相見積もりをとり他社と比較した結果、着物買取専門店ファンタジスタに買取を依頼する人も多いようなので、高価買取を期待している人は申し込みしてみることをおすすめします。
仕事で忙しい人でも、メールであれば24時間、買取の申し込みを受け付けています。
出張買取は東京圏だけでしか対応していませんが、宅配買取であれば全国で利用できるので、気になる人は一度問い合わせしてみてください。
まんがく屋
まんがく屋は、着物をはじめとして、ブランド品やジュエリー、お酒、骨董品など幅広いジャンルの買取に対応している総合買取専門店です。
対応エリア | 全国(一部エリアを除く) |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 9:00~20:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | ー |
宅配買取キット | × |
査定期間 | ー |
まんがく屋は、出張買取・店頭買取・宅配買取のすべてに対応していることに加え、電話1本で即日買取してくれるお手軽さが魅力です。
出張買取・宅配買取ともに全国をカバーしており、地方に住んでいる人でも利用しやすいのもメリットでしょう。
さまざまなジャンルを取り扱う総合買取店とはいえ、着物の買取実績は月間1万枚以上ととくに多く、利用者の満足度が92%・リピート率85%と評判も比較的いいほうと言えます。
総合買取店という名前で勘違いしがちですが、着物買取の専門性が高く十分信頼できるショップなので、気になる人は一度問い合わせてみてください。
銀座きもの青木
銀座きもの青木は、その名のとおり、店舗が銀座にある着物専門店です。
対応エリア | 出張:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県(一部エリアを除く) 宅配:全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 10:00~17:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料 |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 2営業日以内 |
宅配買取キット | ー |
査定期間 | 2~3営業日 |
銀座きもの青木は、着物専門店ならではの丁寧かつスピーディーな査定が魅力で、時間をかけずに適正な価格を提示してもらえる可能性が高いです。
また中間マージンがないため、査定価格が上乗せされることが多く、想定以上の買取価格が期待できる業者でもあります。
出張買取・宅配買取・店頭買取のすべてに対応しているのも特徴的で、自分に最適の買取方法を選ぶことが可能です。

正絹・麻・木綿など、買取できる素材が天然ものに限られていますが、着物の価値を正確に査定してもらいたい人は、銀座きもの青木にぜひ依頼してみてください。
てまり屋
てまり屋は、着物や帯、和装小物などの買取に対応している着物買取専門店です。
対応エリア | ・出張:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県 ・宅配:全国 |
---|---|
買取方法 | 出張買取、宅配買取、店頭買取 |
受付時間 | 8:00~16:00 |
各種手数料 (送料・出張査定料・振込手数料) | 無料(送料は後日還元) |
宅配買取キャンセル時の送料 | 自己負担 |
宅配買取時の入金方法 | 口座振込 |
入金までの期間 | 査定後に即日 |
宅配買取キット | × |
査定期間 | 2営業日以内 |
てまり屋は、着物関連のもの以外は取り扱っていない、着物買取に特化した専門店であるため、適正価格で査定してくれる安心感が魅力です。
また、着物関連であれば幅広く買取に対応しているのも特徴的で、有名・無名作家の着物やデザインが古くなった着物、サイズが合わない着物、証紙がない着物などさまざまなジャンルのものを引き取ってもらえます。
引っ越しや遺品整理などの特殊な環境での着物買取にも対応しているので、機会がある人はぜひ依頼してみてください。
着物の買取価格の相場はいくら?
着物を高価買取してもらえたかを判断するために、買取価格の相場を大まかにでも確認しておきたい人は多いでしょう。
買取価格の相場は、着物の種類や需要、産地、製作者などのさまざまな要因によって大きく変動します。
ここでは、高価買取が期待できる製品の買取価格の相場をまとめたので、手元にある着物がどれくらいの価格になるのか確認してみましょう。
着物の種類 | 買取価格の目安 |
---|---|
訪問着 | 〜200,000円 |
加賀友禅 | 〜180,000円 |
京友禅 | 〜150,000円 |
記載外の友禅 | 〜200,000円 |
振袖 | 〜140,000円 |
小紋 | 〜100,000円 |
付け下げ | 〜80,000円 |
黒留袖 | 〜70,000円 |
色留袖 | 〜70,000円 |
色無地 | 〜20,000円 |
また、高価買取される可能性が高い、有名産地で作られた着物の買取価格の相場についてもまとめてみました。
織着物の種類 | 買取価格の目安 |
---|---|
大島紬 | 〜200,000円 |
黄八丈 | 〜180,000円 |
郡上紬・芭蕉布 | 〜150,000円 |
記載外の織着物 | 〜150,000円 |
久留米絣 | 〜130,000円 |
結城紬 | 〜100,000円 |
綾の手紬 | 〜100,000円 |
宮古上布 | 〜100,000円 |
越後上布 | 〜90,000円 |
久米島紬 | 〜80,000円 |
科布(しなふ) | 〜60,000円 |
藤布(ふじふ) | 〜60,000円 |
紅花紬 | 〜60,000円 |
牛首紬 | 〜35,000円 |
塩沢紬・伊那紬 | 〜20,000円 |
能登上布 | 〜15,000円 |
上記表の買取価格の相場はあくまで目安であって、実際の価格は着物の状態によって大きく変わってきます。
購入したばかりの新品や未使用品は高額な傾向にありますが、使い古した状態が悪い着物の場合は、買取自体が不可のこともあるため注意が必要です。
高価買取が期待できる着物の種類
着物は大変種類が多く、正しい価値を理解しておかないと、価格次第で買取に出したことを後悔することになりかねません。
高価買取が期待できる着物の種類をピックアップしたので、買取に出すべきなのか、手元に残しておいたほうがいいのかを判断する材料にしてみてください。
友禅着物
友禅着物とは、江戸時代から続く日本の伝統的な染色方法を用いて制作された高級着物です。

当然、買取に出した場合でも高値が期待できるので、手元に不要な友禅着物がある人は積極的に引き取ってもらいましょう。
友禅着物には、「手描友禅」と呼ばれる手描き染めと、型紙で染め上げる「型友禅」があり、それぞれ買取額が異なります。
一般的には、手描きで手間がかかる手描友禅のほうが、買取額は高額になる傾向にありますよ。
手描友禅の中でも、とくに「京友禅」や「加賀友禅」は高価買取が期待できるため、手元にある人は期待していいいでしょう。
上布
上等な布という意味を持つ「上布」も、買取価格が高額になりやすい着物の1つです。
とくに高級麻織物として認知されている「越後上布」や「宮古上布」は、高値がつきやすい傾向にあります。
また「近江上布」や「八重山上布」なども数千〜数万円と高額買取が期待でき、「能登上布」にいたっては未使用や新品同様の場合、数十万円以上と査定されることも珍しくありません。
正絹の着物
着物の素材は、正絹や麻、木綿、ウール、ポリエステル、化学繊維などさまざまなものが使われており、それぞれ希少価値や買取価格が異なります。
その中でも、とくに価値が高いのが、絹100%の素材で製作された正絹生地の着物です。
正絹素材の着物を製作するためには、約3,000個の繭玉が必要とされている上、種類によっては20以上もの工程を職人が手作業で行う必要があります。

希少性の高い素材を使用し、専門家が手間をかけることで、正絹素材の着物である絹特有の上品な光沢や極上の肌触り、快適な着心地を実現できているのです。
そのため、高級着物は、生地に正絹を使用していることが多く、買取価格も当然高値がつけられる場合がほとんどです。
ブランド名や制作した作家がわからないものでも、正絹素材の着物であれば、一度査定に出してみるのもいいでしょう。
紬
素材として絹を使用する「紬」は、絹独特の高級感がある見た目でありながら、普段着として利用されることも多く、高価買取されやすい傾向にあります。
とくに「大島紬」や「牛首紬(塩沢紬・上田紬)」「結城紬」は最高級品とされており、査定額が高値になりやすいため、不要なものがあれば積極的に買取に出すべきです。
そのほか「久米島紬」や「ざざんざ織」「塩沢紬」「郡上紬」なども高価買取が期待できる着物として知られています。
日本三大絣・伝統工芸品指定の絣
日本三大絣の「久留米絣」「伊予絣」「備後絣」や、伝統工芸品に指定されている「伊勢崎絣」や「琉球絣紬」「弓浜絣」も高価買取されやすい着物です。
江戸時代以降、庶民の衣服として認知されていたことから、高値が期待できないと思いがちですが、現在これらの一部の絣は高額で買取される傾向にあります。
手元の不要な着物の中に、該当するものが含まれているかわからない場合は、一度査定に出してみるのもいいでしょう。
著名な作家が制作した着物
以下のような著名な作家が制作した着物は、希少性の高さから高値で買取される可能性が高いです。
- 木村雨山
- 久保田一竹
- 北村武資
- 龍村平藏
- 城間栄順
- 玉那覇有公
- 由水十久
- 羽田登喜男
中には人間国宝と称される作家も含まれており、着物よりかは骨董品として評価されている作品もあります。
作家にもよりますが、人間国宝級の人物が製作した着物は、数十万円以上で売買されることが多いため、所持しているのであればとりあえず査定に出してみるといいでしょう。
ブランドの着物
著名作家ものだけではなく、以下のような著名ブランドや老舗ブランドの着物も高価買取が期待できます。
- 翠山工房
- 都喜ヱ門
- 笠仙
- 千總
- 大彦
- 大羊居
これらはあくまで一部なので、手元の着物がどれくらいの価値があるのか、インターネットでブランド名を検索してみてください。
証紙・落款のある着物
証紙・落款のある着物も、品質が高いとみなされ高価買取につながりやすい傾向にあります。
仮に日本三大絣・伝統工芸品指定の絣や、著名な作家が制作した着物であっても、贋作では価値がないため、買取価格が期待できません。
しかし証紙・落款には、素材や生地の織元、作成日時、記名などが記載されており、添付されているだけで本物である証明ができます。

あまりに古い着物の場合は証紙・落款が、そもそも存在しないこともありますが、基本的には高級な着物には添付されていると思っていていいでしょう。
証紙・落款のある着物はもちろんのこと、添付されていなくて価値が高い可能性があるものなら、信頼できる専門家が在籍している買取業者に依頼して、適正価格を提示してもらうのがおすすめです。
準礼装着
着物には価値が高いものから順に、礼装着・準礼装着・外出着・街着といった格式が定められています。
順番から言うと、礼装着が最も価値が高いことになるのですが、買取価格は需要と供給のバランスによって決まるため、実際は準礼装着のほうが高額で売れることが多いです。
フォーマルかつカジュアルな場にも適していて使いやすい準礼装着は、買取に出すことで高値を狙いやすいのです。
大きいサイズの着物
自分のサイズに仕立て直しやすい大きめサイズの着物も、高価買取されやすい傾向にあります。
サイズが大きい着物であれば、買い取る業者も利益を見込みやすくなるため、高値をつけやすいことが高額査定になりやすい理由です。
今後着物を仕入れる際は、買取時のことも考慮して、やや大きめサイズのものを購入してみるのもいいかもしれません。
着物を高く買い取ってもらう3つのコツ
着物の買取価格を決める要素として、買取業者や着物の種類が重要なことは先述したとおりです。
ただし、それらで買取価格のすべてが決まるわけではなく、実は着物を高く買い取ってもらうためのコツが存在します。
ここでは、着物を高く買い取ってもらうための3つのコツを紹介するので、確実にクリアできるようにしましょう。
査定前にクリーニングに出さない
着物を買取に出す際は、クリーニングに出さず、そのまま引き取ってもらうのも高く買い取ってもらうコツの1つです。
先述したとおり、査定員からの評価を上げるためには、着物をよい状態で保っておく必要があるのは当然のことです。
しかし着物の買取査定時には、補修歴が多いことで買取価格にマイナスの影響を与えることがあり、クリーニングに出したことが逆効果になる可能性もあります。

たとえば、汚れがとれない着物をきれいにするために、クリーニングに出しシミ抜きを依頼したことで、買取価格が減額されることも十分考えられるのです。
また正絹の着物など、種類によってはクリーニング代が高額で、トータルの費用が通常の買取価格よりも割高になることもあるでしょう。
単純にクリーニングに出すことで生地が傷んでしまい、マイナス査定につながる可能性も0ではありません。
着物を高く買い取ってもらいたいなら、基本的にクリーニングには出さず、そのまま引き取ってもらうようにしましょう。
たとう紙に包んで保管する
着物はきれいな状態のほうが買取価格の可能性が高くなる傾向にあるため、たとう紙に包んで大事に保管することも有効な方法です。
買取時の状態があまりに悪い場合、最悪査定額がつかず、どこへ買取に出しても引き取ってもらえない可能性があります。
いつか高く買い取ってもらいたいなら、購入したときから新しいたとう紙に包んで保管するなど、着物をよい状態に保つ意識が大切です。
相見積もりをとる
着物を高く買い取ってもらいたいなら、買取に出す際に相見積もりをとるようにしましょう。
相見積もりとは、複数の業者にまったく同じ条件で見積もりを出してもらい、価格などを比較することを指します。
相見積もりをとれば、買取に出す予定の着物の買取価格相場や価値がわかるようになるため、なにも知らずに安い価格で手放すことを防げるでしょう。
着物の高価買取を狙うなら、できる限り多くの会社で査定してもらい、相場を理解した上で買取に出すのがベストです。
着物の買取に関するよくある質問
最後に、着物の買取に関するよくある質問を3つピックアップして、Q&A形式で紹介していきます。
着物の買取方法は?
着物の買取方法は、大きく分けて3つのパターンがあります。
着物の買取方法について詳しく知りたい人は【着物の買取方法は大きく分けて3つ】をご覧ください。
着物の買取業者の選び方は?
着物の買取業者を選ぶ際は、以下5つのポイントを意識しましょう。
着物の買取業者の選び方については【着物の買取業者の選び方は? 確認すべき5つのポイント】でより詳しく解説しています。
おすすめの着物の買取業者は?
おすすめの着物の買取業者は、以下の10社です。
おすすめできる着物の買取業者の特徴を知りたい人は【着物の高価買取が期待できる!おすすめ業者10社】を参考にしてみてください。
まとめ
今回は着物を高く売りたい人に向けて、買取業者の選び方や着物の買取価格、高価買取が期待できる着物の種類、高く買い取ってもらうコツなどを解説してきました。
着物を買取に出す場合は、着物買取を得意としていて、プロが査定してくれる専門業者に依頼するのが最もおすすめです。
着物の買取を専門としている業者であれば、1枚ずつ丁寧に査定してくれるため適正価格で買い取ってもらえたり、相場以上の価格で引き取ってもらえたりする可能性が高まります。

また、着物を少しでも高く買い取ってもらいたいなら、査定前にクリーニングに出さないことや相見積もりをとることなどの、今回紹介した3つのコツを試してみるといいでしょう。
とくに、着物の高額買取が期待できるおすすめの業者は、以下のとおりです。
着物の売却を検討中の人は、今回の記事を参考にして、手元の着物が高価買取できるかどうかを確認した後、おすすめの買取業者へ申し込みしてみてください。
コメント